キリロム工科大学はカンボジアで初めてサイバーセキュリティのトレーニングを行なった大学です。日本のレベルからすればまだまだですがある程度の能力はあります。2月に2件の不正アクセスが確認され、現在大学のセキュリティーレベルを上げています。
1件目は 2/19ごろに起こったのですが「キリロム工科大学」で検索すると上位に表示されるキリロム工科大学で成功した日本人女子学生のブログが全て削除されていました。日本のプロバイダーのサーバーでWordPressを使ったブログなのでID/PWDを知られてしまった可能性が高いと思います。全てバックアップを取っていたので現在は元に戻せたようです。
2件目は以前キリロムに来たインターン生のアカウントで誰かがログインして全校生に対して不適切な情報を発信しました。
現在までのところこの不正アクセスが今回の事件と関係があるのか否かは不明ですが、念の為、キリロム工科大学のセキュリティーチームはセキュリティーポリシーを安全サイドに大きく振る変更を行い、新たなインシデントの監視を行っています。