2021.02.22 | キリロム工科大学先端技術IT学科4年生がBUSINESS MODEL COMPETITION CAMBODIAにて銅メダルを受賞 |
2021.02.16 | キリロム工科大学は、高等教育機関としては初めて工業科学技術革新省の国立科学技術革新研究所とMOU(合意書)を締結しました |
2021.02.16 | 第1回KIT Sports Festival開催 |
2021.02.06 | キリロムグローバルフォーラム2021を開催、各界の著名人など合計で約150名が参加 |
2021.01.25 | カンボジア教育・青少年・スポ-ツ省の許可を受け、キャンパスでの授業を再開 |
2021.01.13 | キリロム工科大学発スタートアップ第3号の「QUADUSK(クアダスク)」がエンジェル投資家を受け入れ&法人化 |
2021.01.11 | カンボジア教育・青少年・スポ-ツ省の許可を受け、キャンパスでのインターンシップを再開 |
2020.12.28 | キリロム工科大学Khieng Sothy副学長(管理・研究)が工業科学技術革新省を表敬訪問 |
2020.12.08 | キリロム工科大学Masamu Kamaga(釜我昌武)副学長(学務)がインドネシアの私立BINUS大学主催のPublic Lecture "Industry 4.0 and Japanese Studies"で特別講義 |
2020.12.03 | キリロム工科大学併設のリゾートが、カンボジア政府による観光分野における新型コロナウィルス対策のモデルとして紹介 |
2020.11.26 | Canadia Bank PLC and Mega Asset Management Co., LTD代表者がキリロム工科大学を現地視察 |
2020.11.12 | 新型コロナウィルスに伴う高校の卒業の遅れで、キリロム工科大学の入学式が2021年3月9日に延期になる |
2020.11.10 | キリロム工科大学発スタートアップ「Jobify (ジョビファイ)」、エンジェル投資家を受け入れ |
2020.11.05 | ACLEDA Institute of Business (AIB)がキリロム工科大学を現地視察 |
2020.11.03 | 一般社団法人ウェブ解析士協会(江尻俊章代表理事)による寄付講座Growth Hacking(4単位、英語)が開始 |
2020.11.03 | 新型コロナウィルス対策の一環で、新学期(AY2020/2021 1st Semester)の授業とインターンシップをすべてオンラインで実施 |
2020.10.20 | キリロム工科大学とマレーシアの私立UCSIとの提携が正式決定 |
2020.10.13 | キリロム工科大学発スタートアップ「Fixh.me(フィックス・ミー)」、エンジェル投資家を受け入れ&法人化 |
2020.10.10 | 新型コロナウィルス対策の一環で、1学期間(AY2019/2020 2nd Semester)の授業とインターンシップをすべてオンラインで完了 |
2020.10.01 | カンボジア教育・青少年・スポ-ツ省から大学院(Master’s Program in Software Engineering)の開設許可を得る |
2020.08.12 | キリロム工科大学、学生らによるスタートアップのデモデイをオンライン開催——日本のエンジェル投資家ら約50名が参加 |
2020.07.24 | キリロム工科大学Leo Fernandez副学長(産学連携)がCyber Securityセミナーに登壇 |
2020.07.20 | キリロム工科大学の学生が国立ボゴール農科大学主催のE-Summber Course "Business Innovation and Management 2020"に参加 |
2020.07.20 | キリロム工科大学Masamu Kamaga(釜我昌武)副学長(学務)がインドネシアの国立ボゴール農科大学主催のE-Summber Course "Business Innovation and Management 2020"で特別講義 |
2020.07.06 | キリロム工科大学生がプログラミングコンテスト「Cambodia CS Cup 2020」のランキング上位を独占 |
2020.05.04 | 新型コロナウィルス対策の一環で、新学期(AY2019/2020 2nd Semester)の授業とインターンシップをすべてオンラインで実施 |
2020.04.20 | 新型コロナウィルス対策の一環で、期末試験を初めてオンラインで実施 |
2020.04.18 | 工業科学技術革新大臣がキリロム工科大学並びにvKiriromインターナショナルスクールを現地視察 |
2020.04.02 | Khmer-Soviet Friendship Hospitalを支援 |
2020.04.02 | Cambodia Development Resource Institute(CDRI)、Asia Vision Institute(AVI)およびInstitute of Technology of Cambodia(カンボジア工科大学)との提携が正式決定 |
2020.02.19 | キリロム工科大学猪塚武理事長がH.E Dr. Aun Pornmoniroth副総理大臣、並びに経済財務大臣を表敬訪問 |
2020.02.07 | キリロム工科大学、ASEAN-JAPAN CENTER主催Seminar「Cambodia-Japan IT/Software Outsourcing Trade Promotion」に参加 |
2020.02.06 | キリロム会議2020を開催、各界の著名人など合計で約100名が参加 |
2020.02.01 | キリロム工科大学副学長(管理・研究)にKhieng Sothy氏が就任 |
2020.01.28 | キリロム工科大学にてサイバーセキュリティブートキャンプを開催、株式会社CISO 代表取締役の那須慎二氏が特別講師として参加 |
2020.01.18 | Institute of Technology of Cambodia(カンボジア工科大学)のDr. Hul Seinghen副学長がキリロム工科大学を訪問、学生および教職員向けに特別講義を実施 |
2020.01.01 | キリロム工科大学学長にDr. Leng Phirom氏、副学長(学務)にMasamu Kamaga(釜我昌武)氏、副学長(産学連携)にLeo Fernandez氏がそれぞれ就任 |
2019.12.13 | 在カンボジア王国インド共和国大使がキリロム工科大学を訪問、インド文化交流会を実施 |
2019.10.18 | カンボジアで学園都市開発を手掛けるvKiriromにKIBOW社会投資ファンドが出資 |
2019.10.17 | 「キリロム工科大学 第一回 アカデミックショートプログラム ~エコツーリズム×ホスピタリティ経営~」2020年8月の実施が決定 |
2019.10.16 | 「キリロム工科大学 第二回 未来テクノロジー研修プログラム」2020年8月の実施が決定 |
2019.04.19 | 日本人二期生の入学式を挙行 |
キリロム工科大学 入試事務局(英語のみ)
E-mail:kitinfo@kit.edu.kh
キリロム工科大学 東京事務所
E-mail:info@kit.edu.kh Tel:070-4357-6523
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル1F Plug and Play Shibuya内