キリロム工科大学はイノベーションに特化した全寮制の大学としてカンボジアでスタートしました。
また、この度新型コロナパンデミックの中でも日本から学べるよう、
オンラインをベースとしたプログラムが誕生いたしました。
グローバルリーダー育成のために、本学では次の4つを重視しています。
固定された時間割で、現地カンボジアトップレベルの学生やインド人指導者との、山村での共同生活を送ります。
彼らの貪欲な姿勢から学び、世界で働く際に求められるタフネスが身に付きます。
授業、食事、放課後も、いつも一緒にいる、学友や指導者との生活を通して、プロとしての英語が身に付きます。
業務を進める英語、生活の一部としての英語の環境があります。
全員対象/希望者・選抜者対象、手当のあるもの/ないもの、内部/外部など、充実した研修が組まれています。
実践力の養成プログラムは、キリロムキャンパスの大きな魅力です。
キリロムの大きなビジョンに賛同してくださる事業者等の皆様との、強固で幅広いネットワークがあります。
キャリアや事業のビジョン構築に大いに役に立ちます。
現在キリロム工科大学では、「先端技術IT学科」「観光経営学科」「建築学科」の三つの学科を選ぶことができます。
ただし、グローバルエンジニアプログラムは「先端技術IT学科」のみとなります。
オンラインベースの「レギュラー」に加えて、1年キリロムに滞在する「グローバルエンジニア」、そして2年キリロムに滞在する「スタートアップ」があります。
入学から一年間はファウンデーションイヤーと呼ばれるオンラインベースのプログラムに全学生在籍し、2年生以降、より専門的な勉強を始めるための基礎知識を学びます。
2年生からは一般、グローバルエンジニア、スタートアップの三つのプログラムに分かれます。グローバルエンジニア、スタートアップに入るためには、選考があります。選考後も、要件を満たさないと判断された場合には、レギュラーへ移行します。
4年間の学費は、合計16,400USD(約180万円)です。
※1ドルを110円で換算。振り込み手数料などは別途発生
レギュラーはオンラインベースで履修するプログラムになります。
自宅でご自身の状況に合わせて在籍することが可能で、約1,000時間のインターンシップを通して、就職時に企業が求めるような人材を目指します。
グローバルテック企業や外資系コンサル、海外就職したい人向けの選考形式のプログラムです。
企業インターンシップを中心に3年間で約3,040時間の実戦経験を積みます。
起業プログラムは学生起業家になりたい人向けの選考形式のプログラムです。
起業に向けたインターンシップとして、3年間で合計約3,040時間、学内ベンチャーの立ち上げや運営を経験します。
1年次にファウンデーションイヤープログラムへ入学し、4年間で学士の学位取得を目指します。
2年生からはレギュラー、または選考を受けてグローバルエンジニア、スタートアップに移行することも可能です。
高校卒業以上の方が対象となります。
2年生または3年生から入学して、学士の学位取得を目指します。他の大学に1年以上在学した方が対象となります。
以前に在籍していた大学で習得された単位の一部を互換し、キリロム工科大学での履修単位として扱うことで、2年生または3年生からの入学が可能となる場合があります。
※正規留学(転入学)について、詳しくは個別にお問い合わせください。
12期生
2023年10月~2027年9月
2023年3月〜
2023年10月
※新型コロナウィルスの影響で、日程が前後する可能性があります。
※出願資格、入試までの流れ、選抜方法など、入試に関する詳細は以下のページをご覧ください。