キリロム工科大学への応援メッセージ

高濱 正伸代表

花まる学習会

NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長

KITは面白い。世界最先端のITの技術力と、世界のどこに行っても通用する国際性の両方を身につけられる場である。しかも大自然に囲まれている。狙わない手はない。 

 

米倉誠一郎様

法政大学大学院教授・一橋大学名誉教授

 

これからの世界は今までとは違う。「何が」と聞かれてもうまく言葉にはできない。そもそも今までのやり方のなかで答えを見つけようというのが、無理なのだ。昔アラン・ケイというPCの概念を考えたスーパーエンジニアが、「未来を予想するもっと確実な方法は、自分で未来を創り出すことだ」と言っていたが、まさにそれが答えだろう。キリロエム工科大学には答えへの切り口が転がっているような気がする。世界の若者が自らの手で未来を創り出せそうな予感のする大学だ。


清水敬介先生

キリロム工科大学 学生寮オーナー

私立高校 物理教員

 世界に向けて戦いに出る生徒に勧めたい大学。英語、IT、ダイバーシティ...KITはそのために必要な力をつけてくれることは分かっている。あとは

親が、先生が、勇気を持って子供の背中を押してあげるだけ。

西谷 健代表

合同会社モシモス

元キリロム工科大学インターン

僕ならKITに行く。日本の大学は詰め込みが中心で実践力が身につかない。KITでは豊富なアウトプットの場で最先端の知識で戦える。卒業の頃には日本の大学を圧倒的に追い抜いているだろう。



私たちも応援します!

石黒不二代
代表取締役社長兼CEO

ネットイヤーグループ株式会社 
福井 裕美子
代表取締役

武蔵塗料株式会社 
永川祐三
代表取締役

ミクル・プランニング株式会社 
香西志帆

映画監督 
後藤太一
代表社員

リージョンワークス合同会社 
玉木雄一郎

衆議院議員 
平野 孝幸
代表取締役

株式会社ポテンシャルユナイテッド 
奥本(日野)水穂
代表取締役社長

株式会社イクリプス 
大友敬
代表取締役

大友アソシエーツ株式会社 
岩本政人
代表取締役

株式会社アペックス 
松島弘泰
代表取締役

株式会社スタイルソース 
上田智治
代表取締役

株式会社アンドシステム 
小野田廉太郎
代表取締役

株式会社小野田企画事務所 
森田英一
CEO

Beyond Global Pte. Ltd. 

宮嶌 裕二

代表取締役
株式会社モバイルファクトリー 
Wee Teck Tan
Managing Director

Conint Pte. Ltd. 
<シンガポール>
Ken Koh
Director

TLG Holdings Pte. Ltd. 
<シンガポール>
Louis Licata
President
Licata & Toerek

<米国> 
Carl Gouw
President
ACTS Group

<香港> 
Mahesh Haridevan
UX Designer
TeliportMe

<インド> 
宮川 洋
代表取締役

株式会社イード 
遠藤直紀
代表取締役

株式会社ビービット 
小松 宏行
President

Works Applications America 
山重徹夫
総合ディレクター

中之条ビエンナーレ 

隈丸大使からのメッセージ

vKiriromプロジェクトのオープニングイベントに際して隈丸優次カンボジア駐箚特命全権大使からもメッセージをいただきました。