ソフトウェアエンジニアリング専攻
2023年5月開設予定
ソフトウェアエンジニアリング専攻では、産業革命4.0の時代を支える専門知識や技術力を有するエンジニアを育てるとともに、ビジネスおよび様々なシステムを創出していくリーダーを育成します。プログラミング能力を持って入学してきた学生が、スタートアップ企業およびスタートアップの卵とも言える「バーチャルカンパニー」のプロジェクトに関わることで、多国籍な環境で構成される現場のチームを英語でマネジメントする力や、0から1を創出していく強いリーダーシップを身に付けていくことを目的としています。
ソフトウェアエンジニアリング専攻には、技術経営コース、データサイエンスコース、サイバーセキュリティコースの3つのコースがあり、いずれかの分野において2年間で高度な専門性が身に付けられるように設計されています。また、世界中で活躍する素地を身に付けることを目標に、講義および各種プロジェクトは、インド、カンボジア、フィリピン、日本国際色豊かな教職員 により、すべて英語で実施される予定です(一部案件を除く)。(2022年12月現在)